Azumi Miyaji
![]() |
1076 フリーク
フリークポイント
|
112 作品
レビュー本数
|
164 作品
鑑賞した映画
|
128 回
お気に入りされた数
|
- 1 (1)
- 2 (2)
- 3 (2)
- 4 (6)
- 5 (9)
- 6 (16)
- 7 (46)
- 8 (35)
- 9 (31)
- 10 (16)
エンタメ度高めな映画が好きです。アガれるか否かで評価する傾向有り。ドニーさん映画に甘い。ドニーさんが好き。
テーマは重くても、エンタメに振り切ったのが好印象
白状すると、脚本の楠野さんとツイッターで仲良くしてもらっているので、ちょっと贔屓目はいっちゃいます。でもご本人から「好きにレビューしてね!」と言っていただいているので、基本的に好き勝手書かせていただきます。 めっちゃビックリしたのが、...
スモールワールドに生きるみんなのための映画
確かに不満点は挙げると結構出てきちゃうんですけど、ラストでピンバッジに触れる人を見たとき、もう胸がいっぱいになって、たまらなくなってブワァーと泣いてしまいました。「明日からお仕事めっちゃ頑張ろう」という気持ちで劇場を出ました。 アイア...
懐かしくって書きます
高校卒業あたりから大学生あたりまで、スカコア、パンクが好きで、GELUGUGUのライブで知ったのが「ニューロティカ」というピエロの格好をしたバンド。別に歌が上手いとか演奏がすごいとかそういう風に感じたことはなかったけど、勢いがあってライブがすご...
字幕が読めなかった原因(スラ様の話しかしてません)
ロードオブザリング3部作、ホビット3部作全てを映画館で観ていますが、 その割にはピンと来ていなかったわたし。 それがこの最後の作品でドップリはまってしまいました。 エルフ王に………… 前作で、「眉毛から登場」という 新たな登場の仕方で我々...
原作にそこまで思い入れがないので
原作は読んだのですが、結構前。 ちょうど今やってるアニメを観てあーそうだったそうだったとぼちぼち思い出しています。アニメ面白いなー!原作が面白いですもんね。 そんな状態だったので、原作ファンが激怒しているポイントもあまり気になりませんで...
ノーランがそう言うんなら、そうなんでしょう。
最新作を観る度に、クリストファーノーランがどんどん苦手になっていっているんですよね。ダークナイトは好きだけど、ダークナイトの何が好きっていうと、やっぱジョーカーが好きなんだし… そんな私がインターステラーを観た。 「分からないから嫌い」...
ドラゴンに乗って空を飛ぶ体験を
ここ2年間、まったく日本公開されないDWAが贈る、わたしの生涯ベスト1位の最高傑作がこの『ヒックとドラゴン』! 好きすぎてうまくこの愛を伝えきる自信がありません。とにかくめちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ感動してめちゃくちゃ完成度が高くて、...
いい作品なんだけど………地味
主人公にあまり感情移入できない。美人だから。 感情移入できないため、主人公が悩む理由もいまいちピンとこない。だから主人公がただの嫌な奴に思えてしまった…だって美人なんだもん。性格の良く無い美人には嫉妬という感情しか持ち合わせていませんから...
ゴジラ先輩!マジかっこいいっす!
ゴジラ先輩!マジやべーっす!オレ一生ついていくっス!!!! (ゴジラシリーズ、未見です。子どものときに対モスラをTVで観た記憶はうっすらある程度。キングコング対ゴジラ は途中で寝てしまいました) IMAXのカウントダウンがゴジラバージョンだ...
わたしがトムのこと好きっていう話
先日の日本縦断プロモーション。炎天下の道頓堀で待たされた2時間は辛かったけど、彼が手でハートマーク作って向けてくれたあの笑顔に全てが吹き飛び、ああ、トム!大好き!わたし底辺のモブでも構わない!と思わすオーラはやっぱりトムクルーズにしか出せ...
鉄バット持った工藤Dがついてるから大丈夫!
一部のホラーファンの中で盛り上がっていたDVDシリーズ「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」。口コミで徐々にファンを増やし、先日ニコニコ生放送で一挙公開した際の閲覧者数がすごいことになってました。 このシリーズ、毎回不可解な現象を捉えた「投稿映...
「やさしいゾンビ入門」
最近何かと話題になってる「ゾンビ」。ほらあのウォーキングなんとか、とか、ブラピのワールドウォーなんとかとか。 興味はあるし、話題にも入りたいけど、ホラー映画ってちょっと…というそこのあなた!そうそんなあなたにオススメなのがコレ。「ゾンビラ...
おねえちゃんったら!
ディズニーが長い歴史の中で描いてきた「真実の愛」の歴史に、革命が起きた。 アナとエルサは互いを大切に思うあまり、自分の気持ちを抑え続けてきた。大切に思っているのに、そのせいで離れ離れになってしまう姉妹。お互いの心に張った氷を溶かす王子...
6年の余白に思いを馳せて
まだ3月なんですけど、わたしの2014年ランキング1位が決定してしまったかもしれない。出てくる女性2人が(韓国映画ということもあり)似ていて区別がつきにくいことぐらいしか不満点が見つかりません。 韓国ヤクザの潜入捜査モノ。アジア映画は上映館も...
家族の成長と、進化のひとかけらの物語
どうして!!!!どうしてこんな傑作が劇場公開しなかったんでしょうか!こんなの絶対おかしいよ!おかしすぎるよ… 取り残された原始人一家。お父さんには、どうしても果たさなければならない役割がありました。それは、家族を守ること。 そのために作...
ハッスルポイントを探せ
「ザ・ファイター」「世界にひとつのプレイブック」 どちらもものすーごく面白くって、その監督の新作、しかもキャストは前2作からそのまんまひっぱってきてる…となれば面白くない筈がない! と、予告が解禁されたその日から楽しみで楽しみでしょうがな...
今度は頭脳派…ってわけでもなかった
ガタイのイイおっちゃん二人がモソモソと相談するので、前半めちゃくちゃ眠くって、どうもうつらうつらしてしまいまして、 そのおかげで大事なところを結構見逃していたようなのです… 申し訳ない。まあ分からないところがあっても、たいした問題じゃない...