小川 勝広
2166 フリーク
フリークポイント
|
179 作品
レビュー本数
|
1579 作品
鑑賞した映画
|
47 回
お気に入りされた数
|
- 2 (2)
- 3 (7)
- 4 (30)
- 5 (122)
- 6 (212)
- 7 (510)
- 8 (530)
- 9 (127)
- 10 (39)
『ブタがいた教室』企画・プロデューサー 『乱暴と待機』プロデューサー 京都造形芸術大学・非常勤講師 東北芸術工科大学・特別講師
チュウトハンパダ•イニャリトウ!
長回しならもっとカメラを引いて楽しませて〜、寄りたいならカットを割って的確に進めて〜。 長回しをやってます、だって人生なんて長い長い1カットのようなものだから・・・。つまらない長回しを喜ぶのは映画ヲタクだけ。 せっかくのピンピンノートン...
♪誰かのルールはいらない〜誰かのモラルはいらない〜
♪誰かのルールはいらない〜誰かのモラルはいらない〜学校も塾もいらない〜真実を握り締めたいー♪ 【意見は立場が造る】政治(学校)や思想(親類)からの立場に関係なく、自分達の倫理観のみで真実を見つけるために行動する中学生たち。 こういう世代が...
♩残酷な天使のテーゼ、少女(32歳)よ、神話になれッ♪
自堕落女が自立する物語と思ってた。違った、全く違った。これは神話だ。♩残酷な天使のテーゼ、少女(32歳)よ、神話になれッ♪だった。 それを100円の価値も無いと言い切る。 神話は円建てドル建てなんかで価値は表せない。
罪深き♪インターナショナル♪
夥しい数の遺体が埋められていた場所の土で人形を造る。その血と肉と骨が混ざった人形が、ドキュメンタリーとかフィクションとか、常識を押し倒して迫ってきて、音楽史上最も犠牲者を産出したと考えられる罪深き♪インターナショナル♪が異音として耳に残る...
インド国内の自殺率は高く、そのうち4割が・・・・
インド国内の自殺率は高く、そのうち4割が学生らしい。しかも、未遂で生還した人は警察に逮捕される(宗教上の理由)。そんな状況を唄いつくし、踊りたおし、笑いとばす!どんな映画や~!きっと、うまくいくー!凄すぎるー!
ケン・ローチ監督からサッチャー元首相への言葉・・・からの~
「マーガレット・サッチャーは、現代において、もっとも<分断>と<破壊>を引き起こした首相でした。 大規模な失業、工場群の閉鎖、破壊された地 域社会などが、彼女の残した遺産です。 彼女は闘士でしたが、その敵はイギリスの労働者階級でした。 彼...
大きな大きなひとつのジャンルが終わる・・・?
手に汗を握る。 映画をはじめエンターテインメント業界では テニアセヲニギルという言葉でよく表現される時、 ありがちでほとんど信用もしない、 実際に手に汗をかく事なんてあまりない・・いや、全くない。 ましてや映画でそんな経験なんてしばら...
♪聖者になんてなれないよー だけど生きてる方がいい・・♪
だから僕は唄うんだよー 精一杯デカイ声でー 見えない自由が欲しくてー・・・♪を思い出したー!911から12年、311から2年、いや、古今東西、世界中で求められているスタンダードな題材の一つではないか? 様々な人が映画で小説で音楽で、このスタンダー...
原題は『Jagten』洋題は『hunt』
邦題は『偽りなき者』日本人マジメか!?(苦笑)そうマジメなんです。 タイトルが狩りや狩猟であれば、見方も変わるし、評価も変わる。 でも、そんなタイトルだとあんなにたくさんの観客はいなかっただろう・・・マジメだから。 子供のなにげない些細...
はっきり言って破綻してます!が・・・
100年後、1000年後にも、このメッセージを伝えるゾ!最初は大河の一滴かもしれないが・・・・それが映画でしょ!・・・なにか? といわんばかりの大胆さ。 企画段階で面白そう!→そのままシナリオにして→キャスティングして→撮影しちゃったよー感が素晴...
罪と贖罪、暴力と道徳、欲望と赦し、これらを究極の状況に・・・
・・・状況に落し込み、その苦悩と葛藤をユーモアを交えて描く、 ここまでならパク・チャヌクの今までの仕事でも観る事はできた。 しかし本作はソレに加えラブファンタジーまで入ってる大傑作映画だ。 復讐三部作で陰惨な暴力や悲惨な現実の前では ...
サブカルチャーなんて言葉、死語だよ死語!
映画、音楽、小説等エンターテインメント産業において 性別、世代を超えて超大人数で形成される巨大マーケット →メインカルチャー 一部の少人数で形成されるカウンター的マイナーな小さなマーケット →サブカルチャー と90年代前半までは呼ばれてい...
拝啓 ハリー・キャラハン様
あなたが44マグナムを35カメラに持ち替えてから ずいぶん経ちますが、まだまだ世界は暴力にあふれ 平和ではありません。 僕があなたを知ったときはブルース・リーと同じように ワルモノをバッタバッタと倒してました。 そして決めセリフの「make my...
Make my day !
主題がジョン・フーバーなら俺が撮る必要はないからオリバーに!Make my day ! 主題がFBIなら俺の出番は無いからリドリーに! Make my day ! 俺が撮るならタイトルはJ・エドガー、 内容はテレビの歴史バラエティなんかにはしないぜ!Make my day! ...
本郷猛と立花藤兵衛とその他1名の会話
猛「いやあ、キックアス面白かったですねぇ!数々の名作映画へのオマージュ、映画音楽へのリスペクト、楽しめましたね、おやっさん!」 藤兵衛「でもヒーロー物はな、バーっと時速300キロで走るとか、ビューってマッハで飛ぶとか、世界征服をする悪者を...
続 中途はんぱ~~・・・
基本的にははハート・ロッカーに書いた事と大差なし。 大量破壊兵器をでっちあげるような人達がなぜ攻撃に躊躇する? 拷問に詳しいワケではないが、こんな描写なら意味合いも違ってくるだろう。大統領が拷問を否定するのとは対照的に・・・というつもり...